和のゐ角館

  • 和のゐ角館
施設情報

アクセス・地図

  • 所在地
    〒014-0368秋田県仙北市角館町中菅沢14和のゐ角館
  • 電話番号
    0187-53-2774
  • FAX
    0187-53-2118
  • チェックイン
    15:00~ 19:00
  • チェックアウト
    10:00まで
  • キャンセル/前払い
  • 利用可能なクレジットカード
    • VISA
    • MASTER
    • JCB
    • Diners Club
    • AMEX

客室プランを予約(空室検索)

オススメのプラン

    • 【素泊り】歴史ある、みちのく小京都を満喫!古民家ステイ・スタンダードプラン
    • 【素泊り】歴史ある、みちのく小京都を満喫!古民家ステイ・スタンダードプラン
    • 【素泊り】歴史ある、みちのく小京都を満喫!古民家ステイ・スタンダードプラン
    • 【素泊り】歴史ある、みちのく小京都を満喫!古民家ステイ・スタンダードプラン
    • 【素泊り】歴史ある、みちのく小京都を満喫!古民家ステイ・スタンダードプラン
    • 【素泊り】歴史ある、みちのく小京都を満喫!古民家ステイ・スタンダードプラン

    【素泊り】歴史ある、みちのく小京都を満喫!古民家ステイ・スタンダードプラン

    • オススメ
    詳細を表示
    • 1泊1名1室あたり
      16,400円~
    • 1泊2名1室の合計
      会員価格 32,800 33,000 (税サ込)
    • 空室状況
      clear

※料金には消費税・サービス料を含みます

特徴

  • 和のゐ角館のチェックインについて
    和のゐ角館の客室は、角館の町に点在している蔵を改築したお部屋でございます。 フロントカウンターがお部屋の近くにはないため、 チェックインのお手続きは角館駅に隣接した『ホテルフォルクローロ角館』にてご対応致します。 大変お手間をとらせてしまい申し訳ございませんが、 『ホテルフォルクローロ角館』まで一旦お越し頂くようお願い致します。
  • 和のゐ角館のコンセプトについて
    「和のゐ 角館」は、武家屋敷で有名な小京都「角館」の街に点在する歴史ある蔵を改装したホテルです。 蔵の使用背景に関連した「営みが保存された蔵」で当時の暮らしを体感でき、 一歩中に足を踏み入れると当時の生活風景にタイムスリップしたかのような感覚をお楽しみいただけます
  • 『和のゐ』とは
    「歴史ある日本の文化・暮らしを体験する宿」を意味し、 古民家などの歴史ある建築物を活用したホテルブランドでJR東日本グループが展開しています。 暮らしを表す「居」を古くから使われていた仮名遣いの「ゐ」を用いることで、歴史性を表現しています。
施設設備
館内施設・設備
  • 駐車場
客室設備・アメニティ
  • 無料Wi-Fi(全室)
  • 和室
  • 禁煙ルーム
  • バスルーム
  • バスタブ
  • 独立洗面台
  • トイレ
  • 温水洗浄トイレ
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • ハンドタオル
  • ボディソープ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディタオル
  • コットン
  • 綿棒
  • ハンドソープ
  • 歯ブラシセット
  • ヘアドライヤー
  • ヘアブラシ
  • ヘアゴム
  • カミソリ
  • ハンガー
  • 消臭スプレー
  • スリッパ
  • パジャマ
  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • ミネラルウォーター
  • 湯沸かしポット
  • お茶セット
  • コーヒー
  • エアコン
  • 空気清浄機
  • 電話
  • セーフティボックス
  • コンセント
  • ルームライト・読書灯
その他設備・サービス
  • 全館無料Wi-Fi完備
  • 荷物預かりサービス
  • 携帯充電器
アクセス

〒014-0368秋田県仙北市角館町中菅沢14和のゐ角館

  • 【ホテルフォルクローロ角館までのアクセス】 ◆電車の場合 ・・・角館駅に隣接、改札から徒歩約1分 ◆お車の場合 ・・・秋田自動車道 大曲IC~国道105号線を約26km           東北自動車道 盛岡IC~国道46号線を約60km ◆飛行機の場合・・・秋田空港より秋田エアポートライナー(乗合タクシー)にて約60分           ※事前予約要
  • 【ホテルフォルクローロ角館から『和のゐ角館』までのアクセス】 ◆武士蔵・ガッコ蔵・・・車で約5分、徒歩で約10分 ◆反物蔵     ・・・車で約10分、徒歩で約20分
loading